今回ご紹介する『ステラアルカナ』は、ファンタジーな世界で運命の人との出会いがあるみんなで遊べるMMO・PRGゲームです!
『可愛らしい世界観のあるゲームがしたい!』
『ソロ・協力プレイどっちも楽しみたい』
『簡単な操作のゲームがしたい!』
このような方におススメです!
まずは公式動画でゲームの雰囲気をチェック!↓
公式Twitterがこちら!最新情報や各種イベントをチェック!
目次
1.【2020ゲームで迷ったらコレ】とは?
ステラアルカナは、昔、魔王の復活を目論み、戦争になってしまった世界を神の力を受けた6人の英雄が無事倒し平和な世界が訪れた。
しかし、また世界に異変が起き始め、英雄たちが動き出す。
光明世界を舞台にプレイヤーは職業を選び、冒険の旅にでる…といったストーリーになっております。
職業については5種類あり、魔導士、戦士、射手、聖職者、暗殺者から好きなものを選ぶことができ、気に入らなければなんと転職することも可能です。

2.ステラアルカナの良い点・悪い点
・良い点
多数な育成要素・コンテンツがある
ソロでもマルチプレイでも楽しめる
・悪い点
UIが分かりにくい
日本語訳がおかしいところあり
3.ステラアルカナの良い点!
3.1.多数な育成要素・コンテンツがある!
ステラアルカナの他のゲームとは違うところは、ただキャラを育成して強化していくだけではなく、連れていくペットの強化、農園で様々な作物を育てる、釣り、結婚などの、なんとかの森(笑)をプレイしているような生活系コンテンツも充実しているところです!
キャラ育成をしてバトルを楽しむ一方、自分の農園で作業したりなどコンテンツが豊富なので飽きがこないところが素晴らしいですね!

3.2.ソロでもマルチでも楽しめる
MMOゲームといえば、みんなで協力して戦っていくのが醍醐味でマルチ限定のクエストだとソロで攻略できない。。といった問題が出てきてしまいますが、ステラアルカナではプレイヤーの代わりに傭兵を連れてマルチ限定のクエストにも挑戦可能となるのです!
一緒にやる友達がログインしてこないだったり、ソロで気楽にやりたいって方には画期的なシステムとなっております。
もちろん、超巨大ボスをみんなで倒してワイワイ遊ぶっていうのも楽しいところです!

4.ステラアルカナの悪い点
4.1.UIが分かりにくい

↑がプレイ画面なのですが、とにかく文字やアイコンなどがごちゃごちゃ…
何がどこにあって何をすればいいか分かりずらく、ゲームを始めたての人は慣れてくるまで分かりずらくてつまらないなと感じてしまうかもしれないところが残念です。
慣れてさえしまえば楽しめるコンテンツが豊富なので最初はよく分かんないけどとにかく進めていきましょう!
4.2.日本語訳がおかしいところあり
開発元が海外のゲームなので、ところどころおかしな翻訳があったりします。
今後のアップデートで改善を期待ですね。
5.まとめ
ステラアルカナはソロでもマルチでも充分に楽しめるゲームとなっており、ゲーム内容もキャラ育成だけではなく生活系コンテンツも豊富で楽しめる要素が盛りだくさんのゲームとなっております!
分かりやすいUIや翻訳など少し気になる点はありますが、それを差し置いても完成度の高いゲームです!
いろんなコンテンツがあって飽きにくいゲームがしたい方はぜひ1度プレイしてみてください!