今回ご紹介する『ドラゴンポーカー』は、最大5人同時プレイの仲間との協力を中心としたリアルタイム×ポーカー×RPGの新体験ゲームです!
『カードゲームが好き!』
『みんなとワイワイプレイしたい!』
『クセのあるイラストが好き!』
このような方におススメです!
リリースからもうすでに7年も経っているのにもかかわらずいまだに人気のゲームなので安心して楽しんでプレイできます!
まずは公式動画でゲームの雰囲気をチェック!↓
公式Twitterがこちら!最新情報や各種イベントをチェック!
目次
1.【2020ゲームで迷ったらコレ】ドラゴンポーカーとは?
ドラゴンポーカーは、世界中の人たちと協力しながらリアルタイムでカードゲーム対戦する新感覚ゲームです!
トランプのA~Kまでの13枚のデッキを1人づつ持ち、5人で協力してポーカーの役成立を狙うという基本ルールにプラスして育成要素とTCG的なエッセンスを加えた、珍しいシステムになっています。
手札は4枚づつ配られるので、状況に応じて出したいカードをいかに役に絡ませていくか頭を悩ませるゲームとなっております!

2.ドラゴンポーカーの良い点・惜しい点
・良い点
パワーのインフレがない!
クセと味のあるイラスト!
・惜しい点
育成に時間がかかる、、
3.ドラゴンポーカーの良い点!
3.1.パワーのインフレがない!
ゲームでありがちな新キャラがどんどん追加されて古いキャラクターはどんどん弱くなっていくという事態がないところがかなりポイントが高いです!
1週間に1回のペースで新カードが追加され続けていますが、使えるカードはずっと使えます!
ゲームのルール自体も簡単でポーカーのルールがわからない人でもすぐに覚えることができます!

3.2.クセと味のあるイラスト!
なんとも不思議なテイストで、かっこよさとかわいさのバランスが良く取れたありきたりではないイラストとなっております!
キャラクターは女の子が多めですね(笑)

4.ドラゴンポーカーの惜しい点
4.1.育成に時間がかかる、、
デッキを良いカードで埋められたとしても、その後のカードの地道なレベル上げ、かなり低確率の運頼みなスキルレベル上げ、更にはプレイヤーレベルも上げてサイドデッキが最大まで開放されて、、、と果てしないです。
今どきでは珍しいスタミナ制ゲームなのでスタミナ購入である程度は加速できますが、それでも進行ペースは遅いです。
5.まとめ
ドラゴンポーカーは、リアルタイムで世界中の人と協力しながら戦っていく新感覚ゲームとなっております。
気軽にサクッとプレイなどは向いてませんが、地道なキャラ育成ゲームが好きな人には楽しめる内容となっております!
今時のゲームでありがちな放置系ゲームとは全く違ったゲームなのでプレイしたことない人は新鮮で楽しめると思います。
ぜひ1度プレイしてみてください!